生命と因縁と

癸卯年 癸亥月 甲申日(2023年11月22日)

先日、熱海を訪れました。
熱海の来宮神社にある樹齢二千年を超えるご神木。
幾重にも重なられた木肌の模様がなんとも不気味ですが、生命の軌跡を表しているようで感慨深いものでした。
この木は、私たち人間の歴史を全て見てきたんだろうなと思うと、ちょっと怖い気もします。
歴史上のあの時の出来事は実際のところ本当なの?と、聞いてみたいものですね!

そして改めて感じたことは。
この木だって、これまでずっと黙って突っ立っていたわけじゃない。
生き残るために、何重にも根をグネグネさせたり、他の木と絡ませたりで踏ん張ってきたのだ、という事実。
もはや元の姿にあらず、というほど必死に踏ん張って耐えて二千年生きてきたのだ。

樹形は乱れ醜くなろうが、周囲を巻き込もうが、全ては自分が生き残るため。
なんという強さ、良い悪いなどお構いなしに生き残ろうとする力、これこそが本来皆が持っている命の本能というものなのでしょう。
気の遠くなる神秘に、久しぶりに感動を覚えました。

樹齢二千年の樹木の姿を見上げてふっと・・・
「因縁」という言葉が思い浮かびました。
植物に因縁という概念を当てはめる必要はないのかもしれませんが、根元の複雑な絡みは人間の姿や苦悩そのものと同じく見えます。

人間という生き物だけが「精神性」を与えられている存在であり、それは高度で美しい文化や社会、科学を発展進化させる大本の力でもあります。しかしその精神性はある種のエゴや執着を生み出す結果となり、自然本来の姿から遠ざかっていく原因にもなります。

私たちは先祖代々の家系の流れでこの世に誕生しています。
家系による何らかのクセや兆候は確実に刻まれていき、強いクセは受け継がれて生き残っていきます。これが人生を進める原動力になることもあれば、その人の行き先を暗く狭めてしまうものにもなり得ます。

因縁とはちょっと怖がられる言葉ですが、100%の人間が、何らかの因縁を確実に背負って生きているのは紛れもない事実です。もちろん、好意的に受け入れられやすい良い因縁も含まれています。

しかし因縁そのものに善悪を決めていくのは意味が無いことの方が多いのも事実です。
問題は、その場に根差して生きるか否かの違いだと私は考えています。

代々続く長い家系や一族があるとします。例えば歌舞伎界などの世襲が根付いている家。
こういう伝統的な家業は、お家に根差して生きていくことが宿命として与えられているわけです。

それはまさに、樹齢二千年の樹木そのものの姿。堂々たる立派な大木として成長を続けながら、根っこのところは複雑に絡み合い美しさというより不気味さの方が勝ります。
そして、この大木を支えるために多くの人間がこの根っこに食われて吸収されていく。
現代の考え方からすると悲哀そのものに見えますが、大木を支えるためにそれは当然のことであるという価値観の時代はごく当たり前に人生を決められていたことでしょう。

このような特殊な事情を持った家とそうでない家は、価値観からクセから違うのも当然のことですから、一般人から見て不思議すぎる出来事が起こったとしても、この家の中の人たちにとってなんら不思議ではないことも充分ありうるわけです。

この世は生と死が絶対的な法則です。
人は生まれれば確実に死んでいく、この法則に沿った姿が本来の美しさですから、何かを残そう、血を守っていくということは本来なら自然に反する行為です。
反していくと、生命エネルギー自体は弱体化衰退していくのが普通です。樹齢二千年の樹木に例えるならば、この大木自体の力というよりは、他の命を食らって立っていると考える方が自然です。
つまり、因縁は根深く色濃いものとなっていきます。
実際のところ、現在では人間がこの樹木を希少価値としてお金をかけて人手をかけて保護しているわけですからね。

ここまでくると存在自体が希少価値ですから、みんなが大切にはしてくれます。
しかし、この複雑な根っこを晒しながらそれでも堂々と立っていなければならない命も、ある種の哀しさがあります。
枯れて消えていくこと、自由に羽ばたける人がうらやましい、と感じたことはないのかしら、と。古い家系を背負っている人にはいつもそう感じてしまいます。樹齢二千年の大木の姿は、そういった方たちを思い出させるきっかけとなりました。

さて、今月は亥月なので、対冲が3つ廻っています。
4年前の今頃も、私はかなり色々なものを壊していた様子です。特に亥年でしたから、かなり分離が激しい年でした。激しく散らかっている当時の様子をぜひご覧ください!(^^)!

過去記事↓

まだまだ対冲
己亥年 乙亥月 辛酉日(2019年11月20日)

私は、安全地帯、玉置浩二さんの歌が大好きで、家事労働をする時、特に換気扇掃除とか時間かかる系。それらに取り組む時は、安全地帯のベスト盤を必ず聴きながらやってます。
大声で自分も歌いながらなので、気分良く掃除できちゃう。

ちなみに、玉置さん、算命学を学んでいる方ならご存知、癸巳の方です。
家庭はあまり安全地帯とは言えないかもしれませんね(^_^😉

さて、何度も書いておりますが、今年は対冲が3個回っているワタクシ。
月を入れると4個ですね。

断捨離から始まり、タイヤ2台分の出費、屋根の修理、ガラスの修理、水道管の修理、まあ今年は本当にいろいろありまして、とにかく落ち着かない日が続きます。
もうそろそろ打ち止めかなーと思っていたら、まだまだのようです・・・

今度は、とある人間関係を1度リセットしたくなったんです。
嫌いで、とかそういう訳ではないのですが、長年側に居ると、だんだん違和感が生じてくるってありますよね。人間って変わっていく生き物なので、至極当然なことだと思うのですが。
アクション起こさなければ、そのままルーチンで流れていく日々だったと思うのですが。
そこが対冲の威力なのかな。

1度ぶっ壊しちゃえ

という気持ちが湧き上がりました。

私は自刑も持っていますので、やはり自ら揉め事を起こしてしまうタイプです。
しかし自らアクションを起こして、その行動に対して責任を持ちさえすれば良いんじゃないの?と言い聞かせて奮い立たせています。
あまり良いイメージの無い自刑ですが、凝り固まって澱んだ関係を撹乱して、新しい風を入れることができると思うんですよね。

人生って長いようでいてあっという間。
有限だからこそ、自分自身の気持ち、夢に正直に生きなければいけないと思います。
仕事のこと、夫婦のこと、子供のこと、地域のこと、はたまたPTA?など・・・
忙しい日常に追われて、心を無くしてしまっている方も多いこのご時世。
反対から考えると、その方がラクな場合もあるんですよね。
自分に向き合わなくても済むし、深く考えなくて済むので(^◇^;)

でもね、

自分以上に自分のこと大切にしてくれる人なんて居ないんですよ!

現実は哀しいけど、そういうものなので。
夫も子供も、自分のことで手一杯です(^◇^;)
ですから、家族の犠牲になる必要なんてありません。
そして、上司の課題に、あなたが責任を負う必要なんて、これっぽちも無いわけです

これは、苦しい心を打ち明けてくれた、とある友人へのメッセージです✨
あなたの背負ってきた辛い過去も、あなた自身を取り戻せたら白歴史に変わります。
これら辛い過去があったからこそ今の自分がある、そう思うことができたのなら、もう大丈夫!白く空いたスペースに、今度は自分が好きなものを一杯に埋めていってください。

まあ話が飛ぶ飛ぶ!!
そういうわけで、ものすごく落ち着かない毎日を送っております。
が、なぜか調子は悪くないのです。
三柱異常干支は、こういうところでも威力を発揮するのかしら。
今年の動乱、荒波を泳いでいる真っ只中です
来年から天中殺入るし、これから一体どうなっていくのか、楽しみでもあります✨